日付 |
場所 |
時間 |
人数 |
一人あたり |
貯金額 |
残高 |
09.30 火 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
宇加木行横山 |
400 |
400 |
7,900 |
- もう一つ浮上できないので二人での乱打をお願いしました。木下さんとの打ち合いがたのし〜っ やっぱり木下さんは上手い。浮上できそうな感じなんだけど
|
09.28 日 |
殿入中央公園 B |
10:45〜12:45 |
安代宇木行横山 |
200 |
400 |
7,500 |
- 金曜日はコメントする気も起きないほど調子が悪くて、なんだかテニス自体が憂鬱で。ここしばらく調子が良かったから、あそこまで戻るとは思ってなかったので。
- みんなの顔を見たらちょっと元気になって、打ち始めたら浮上のきっかけも見えて来たし。やっぱりテニスは楽しいみたい。
- 横山さんレベルアップ。DVDのおかげ? じゃないか(笑)。ひじに負担がかかっていないか少し心配。あとほんのちょっとだけラケットをひくのを早めに済ませておけばミスが減るはず。
- 奥様も高く弾む打球に慌てなくなりました。みんなレベルアップしてる。がんばってついて行かなくちゃ♪
|
09.26 金 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
安宇木行山 |
300 |
-500 |
7,100 |
- 久しぶりの不調で楽しくな〜いっ 今日のは迷惑でした。ごめんなさい。
|
09.23 火 |
別所公園 B |
12:00〜14:00 |
安代宇加木行 |
200 |
200 |
7,600 |
- 久しぶりのテニスでたのし〜っ 一人で気分良く飛び回ってたけどみんなに迷惑じゃなかったなぁ 顰蹙かっていないかなぁ それが心配。
- 気持ちの良い青空。白い雲。風はもうすっかり秋。というより冬かな。運転中にクーラーのスイッチが入っているのかと思ったぐらいでした。
- かとしゃんは九州へ5日出張だそうです。
|
09.21 日 |
殿入中央公園 B |
08:45〜10:45 |
(雨天中止) |
− |
09.16 火 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安代宇木横山 |
300 |
-200 |
7,400 |
09.15 月 |
上柚木公園 F,H |
14:00〜16:00 |
安代宇加木由三 |
300 |
100 |
7,600 |
- 山梨で一人お仕事でつまらないのでちょっとメールでいたずら(笑)
|
09.12 金 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代宇加木由民横山 |
200 |
-200 |
7,500 |
09.09 火 |
富士森公園 D |
18:00〜20:00 |
安代宇木横山 |
400 |
400 |
7,700 |
- 私は山梨で缶詰中。インターネットが使えないっ。仕事が思うようにはかどらないっ凸(ーーメ 仕事場の目の前がテニスコートで、みんな楽しそうだ。あ〜よけい腹が立つ(笑)
|
09.07 日 |
連行寺公園 |
19:00〜21:00 |
行久民夫 |
300 |
0 |
7,300 |
- まっちんは本日3度目のコートです。タフだね〜 気合いで雨も上げました。
- 二人とも女性とは思えない打球なのだ。松元(夫)・行徳では松元(妻)・高橋には勝てないのだ。くそ〜
- いっぱい打ち合って後半には私は既にくたくた。おなかが減って体が動かない。ラケットが重〜い。腕が上がらない。
- あのボレーは左を狙った方が良かった、このケースではこの辺にいた方が良いかも、ポーチはうんたらかんたら。帰宅途中はプレーを振り返って反省会。あとちょっとで良いからレベルアップするぜっ。アドバイスを生かせる腕も必要だな。
|
09.07 日 |
松木公園 I |
12:00〜14:00 |
安代宇加木行由民三横山 |
100 |
100 |
7,300 |
- 久々にたくさん集まってなんだか嬉しー
- 九月だというのになんだか涼しー
|
09.07 日 |
殿入中央公園 |
08:46〜10:45 |
安代宇加民山 |
200 |
200 |
7,200 |
- 朝からテニスしていたのね〜 私は起きられませんでした。
|
09.05 金 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安代宇加木山 |
400 |
400 |
7,000 |
09.02 火 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安代宇木行山 |
400 |
400 |
6,600 |
- 安達さん、サーブやストロークがワンランク良くなっているみたい。なんとか追い付きそうだったのにまた放された〜
- 横山さんのサーブも良い感じ。ストロークも良かったんだけどまだちょっとだけ不安定かな
- 自分はと言うと調子が良いんだか悪いんだか... 慌てないで処理できればもうちょっとましなんだろうけど。
|
08.31 日 |
殿入中央公園 A,B |
08:45〜10:45 |
安代宇加行民横山 |
300 |
400 |
6,200 |
- 寝坊してしまった。コート到着9:30 m(__)m
- 目が覚めていないのかなぁ 調子はもう一つ。でもそれでも試合ができるようになったし、試合中に修正が効くようになったのはものすごい進歩だ。
- うのさんは前衛の守備にいつもの切れが見られず。でも速いサーブが入ってました。かとしゃんもいまいちみたいだけど高く弾む良いサーブ入ってたな。
- 安達さんは少しづつ良いサーブが入るようになってきました。フォームがコンパクトだしバウンドしてから速いので合わせづらかった。
- 修正:話題のHDレコーダの番組表はインターネットから持ってくるわけではなくBS、CSで送られてるそうです。
- また抽選申し込みを忘れたっ と思ったら横谷君がやってくれていた。すごいっ!えらい! 感激。毎度申し訳ないです。多謝多謝。
|
08.28 木 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安代宇木民横 |
400 |
400 |
5,800 |
- あたいは欠席。そのかわりとという訳でもないですが午前中は松元さんのテニス仲間にお邪魔してきました。
- 松元(夫)とタイブレーク形式で対戦! 6-1で圧勝かと思いきや、そのまま12ポイントまでと続けたらあっと言う間に逆転して10-7(> <)。結局12-10で敗れてしまった。でもおもしろかった〜
- 次は日曜日ですね。
|
08.27 水 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
安代宇加木行 |
400 |
400 |
5,400 |
- 4ゲーム先取。0-3から追い付いたのに結局負けてたら駄目だにゃ良いボレーを決めたつもりがことごとく木下さんに拾われてしまった。
- なかなか安定しなかったサーブ、ちょっとした変更で急に入るようになる。なるほどね〜。ストロークもこんな風に「ちょっとした変更」でレベルアップできないかな
- DVDを見たうのさんは大幅なフォーム改造を試みているそうだ。み〜んな自身のビデオを見て必ず「こんなはずでは...」と言うし、プロにだってめちゃめちゃなフォームの選手っていたりするのだ。それにそんなに大幅改造はしなくても良いと思うけどなぁ。
- DVDみて、修正しようとしてみんなそろって調子を落としている? 悪魔のDVDだったか?
- DVDは好評(?)配布中です。ご希望の方は私まで(笑)
|
08.24 日 |
松木公園 A |
10:00〜12:00 |
宇加木行 |
300 |
200 |
5,000 |
- 午前中だからと甘く見ていたけど、暑いっ! 日陰がとれるA面でまだよかった。水筒で持って行った分はあっという間に飲み尽くして自動販売機で3本追加。2
|