日付 |
場所 |
時間 |
人数 |
一人あたり |
貯金額 |
残高 |
06.29 火 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
安代宇木行民横山 |
300 |
400 |
17,900 |
- 昨日よりはUnforced Errorは少なかったな。えらいえらい。ボレーミスがちと気になる。
- うのさんにもまっちんにもあだちさんにもエースが決まるのに加代子さんからは返ってくるんだな〜
|
06.28 月 |
松木公園 J |
14:00〜18:00 |
石木行千三 |
500 |
0 |
17,500 |
- サーブもぽこぽこ入って、それなりに球も打てて。まだまだUnforced Errorが多いけど今日は楽しく出来ました。
- 苦手だった三村さんからのスピン球も返せる様になってるみたい。ちょっと嬉しい。
- 三村さん右肩がまだ完治してないからかもな〜f(^^);; それでも安定度はさすがです。
|
06.22 火 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代石宇行民 |
400 |
400 |
17,500 |
- サーブもぽこぽこ入って、それなりに球も打てて。でもこれは悪いテニスです。このまままたずるずると落ち込んでしまう前に修正しなくちゃ。
- 石田さんも不調〜 15:00までバイト、その足で移動、テニス、はきつかったかな?
- 「試合中の脳みそ」を作るべく努力中。「気持ちの問題」ってやつ? 期間中ご迷惑おかけいたしますがご理解の上、ご協力の程なにとぞよろしくお願いいたしまする。m(__)m
|
06.21 月 |
別所公園 B |
12:00〜18:00 |
(雨天中止) |
− |
06.19 土 |
上柚木公園 C |
12:00〜14:00 |
安代宇加行千 |
200 |
200 |
17,100 |
- 横谷君がコートとってくれました〜 多謝多謝。かとしゃん、久々にテニスが出来て良かったね。
- 乱打の時には調子が悪かったのに試合の途中からちゃんと打てる様になりました。す〜ごい進歩だ。
- 乱打のときは風があって試合中は弱くなったせい? かもしれないけど。
|
06.15 火 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代宇木行民 |
400 |
400 |
16,900 |
- 今日はちゃんと打てる。サーブも入るし。いったいなんなんだ? 勝ってないけどね〜
- 車を修理に出したのでチャリできました。それが準備運動になって良かったのかな
- ボレー、ボレー、ボレーと3回連続でミス。そりゃゲーム落とすでしょ。まっち〜ん ごめんね。
- いくらサーブが早くても、コースが平凡なら加代子さんには通用しない、と。
|
06.14 月 |
別所公園 B |
12:00〜18:00 |
安石木行千 |
200/h |
-400 |
16,500 |
- 暑いっ けど湿度がさほどでもないからなんとか。
- 打点も立ち位置もグリップまで分からなくなってしまう私ったら。やっぱテニスは無理なのかも。
- コート代の計算間違っちゃった。f^^;;;
|
06.10 木 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
安代石宇木行千民 |
300 |
400 |
16,900 |
- ひさびさに大勢でなんか幸せ〜(^^)v
- 朝からテニスしてたのにこの有様だっ 不幸せ〜(>_<)
- 石田さんにはやっぱり全然かなわないな。
|
06.08 火 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代宇行横山 |
400 |
400 |
16,500 |
- またやってしまった〜 ごめんなさいっ。だってどうしても自分にイライラしちゃうのですもの... せっかく分かりかけてるのに、どうしてよいか分からない。分かるまで“不機嫌なテニス”続くかも (--;)
|
06.07 月 |
上柚木公園 H |
16:00〜18:00 |
安代石行千 |
400 |
400 |
16,100 |
- 午後急に晴れましたね。晴れ男千葉さんの力だな。
- なんだかひさしぶりな気がするテニス。すっかり忘れてる所がすごい。
- けど"だめだめ"から"それなり"まで、その日のうちに復活できる様になったのは偉いかも。
|
06.01 火 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代宇行 |
500 |
0 |
15,700 |
- 安達夫妻相手に6-2、6-3、3-3。う〜む。
- ミスが多いからな〜 勝てないよね〜 でもおかげでなぜミスが多いのか判ってきた。さて、どうやって修正したものか...f^^;
- サーブもやっぱり忘れてるや。う〜む。
|
05.30 日 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安代宇行 |
500 |
0 |
15,700 |
- コートがとってあったの忘れてた〜 告知メールも忘れてたし。誰か来るかなぁ と不安な気持ちで富士森へ。
- かとしゃんはディズニーランド、まっちんは直前で来れなくなったらしい (-人-)なーむー
- 4人なので安達夫妻と対戦しました。6-2、7-6、6-0。う〜む
- 勝てない理由が自分にはある。どこにあるかも判ってきた。さてどうやって修正したものか...
- このサーブは良いみたい。肩や肘が痛くなる事も無いしどこかに力が入っている訳でもない。次回また同じサーブが打てるかと言うと、それはまた別のお話。
|
05.30 金 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代宇千 |
500 |
0 |
15,700 |
- どうしても仕事で行けず、あだちさん、うのさんまかせ。(-人-) 感謝
- 安達夫妻と対戦して、6-2、6-3、4-0だったそうな。
|
05.25 火 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代宇木行 |
500 |
500 |
15,700 |
- 相変わらず乱打の時は上手いな〜 試合の時に何処が悪いか少し判る様になっただけでも進歩かも。
- 今日はうのさんのサーブがぽこぽこ入る。ひさしぶりに早いサーブを受けました。でもエリア内なら難なく返す加代子さんです。
- 木下さん、今日は球一つ長いかったり足りなかったり。調子が悪いのかな? いつもはミスが少ないから目立つだけかな?
- 自分がミスさえしなければもうちょっと勝てるのに試合になるとこれだ。安代3-1宇木、安宇3-1木行、代木2-2行宇、安木4-0代行、代宇2-2安行、安木2-4宇行。
- 何処が悪かったかやっと判った時は既に終了時間。次回がんばろうf^^;;
|
05.24 月 |
別所公園 A |
12:00〜16:00 |
石木行千三 |
400 |
0 |
15,200 |
- ひさしぶりに三村さんと打てました。もうちょっと打ちたかったな〜
- 調子はいまいち。う〜ん、う〜ん、なんで体が固まるんだっ!
- 石田さんの差し入れ「たい焼き」をつまみながら4時間。ごま2、抹茶2、クリームチーズ1、小倉1、という選択はいかがなものか。おいしかったけどね(笑)
|
05.23 日 |
富士森公園 D |
18:00〜20:00 |
安代宇加行民 |
400 |
200 |
15,200 |
- なんとか雨もふらずにできました。調子も良いし、目一杯打ててうれし〜 たのし〜。
- 安民3-1加行、安代3-1加民、代加2-2行民、安代3-1行民、安行3-1宇加、安加?-?宇民。1勝1敗1分けか(-_-;)
- うのさんは途中参加。だから200円。
- なんでサーブ入るんだろ?? なんで羽子板サーブは入らなくなっちゃったんだろ???
- Dコートは嫌いだな。Eコートの照明のせいで球が見えなくなる。
|
05.21 金 |
富士森公園 D,E |
18:00〜20:00 |
安代石木行千横山 |
500 |
0 |
15,100 |
- 台風2号で予報は雨。けど朝から青空だ〜
- きみえちゃんからのお礼の品、やっとみんなに渡す事が出来ました。あとうのさんとかとしゃんとまっちん。
- 今までは“なぜ打てない?”って考えてたけど、これからは“なぜ勝てない?”と考える事にしました。調子は良いようだ。
- 週3回以上テニスしてるんだから久しぶりの横横ペアに負ける訳にはいかないっ! ふぅ... よかったぁ〜 か、て、て。^^ゞ
|
|

enlarge |
|
05.17 月 |
別所公園 A |
12:00〜18:00 |
石加木行千 |
300〜600 |
0 |
15,100 |
- 連絡不行き届きで八王子みなみ野に置いてきぼりにされたかとしゃんは13:00から、どうしても仕事が入ってしまった私は14:00から、木下さんは15:30から参加です。午前中の雨で湿気も高いし温度も高い12:00から二人は相当きつかったそうな。
- さて、金曜日の事は忘れて f^^;;; 気分を入れ替えて再挑戦。けど、どうして試合になると球に近づいちゃうんだろ。
- 6-0、0-6、2-5、3-5、6-0、ようするに石田さんがいるペアが勝つ、と...
- うのさんが17:00頃到着、金網越しになにやら観察してテニスをせずに帰りました。^^;;;
|
05.14 金 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安代宇加行千 |
400 |
400 |
15,100 |
- 調子が悪い訳ではない。ただミスが多い。勝てない。 1-3、2-2、3-2、2-2、0-7
- 不機嫌をばらまいてしまってごめんなさい。とても失礼な事をしてしまいました。
- 運転中、仕事中、リラックス中、会議中、乱打中。いろんなモードがあるけれど"試合中"ってモードが脳みそに無い。小さい頃から考えても経験不足すぎ。どうしたら良いか判らない。
|
05.11 火 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代石宇加由横山 |
300 |
400 |
14,700 |
- 「人数が少なそうだ、とメールすると普段忙しくて来てくれない人もちょっと無理して来てくれる。そんな心優しい人達が沢山いる宮上テニスが大好きです」 うのさんのメールから。
- 石田さんもいたのね〜 えんろはるばる。
|
05.10 月 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安宇加行 |
500 |
-300 |
14,300 |
- なんとか雨もあがって、と思ったら17:10から降り出した。受付のおじさんはしきりに「止めたら〜」って言うんだけどせっかくかとしゃんもいたし、小雨だったからやっちゃいました。
- 安達さんが私服のまま駆けつけてくれました。これで4人。途中少しだけ降ったけどあとは青空も見えるくらい。
- 0-4、0-4、3-4、1-4 (; ;)。雨が上がった事も気づかなかったくらいテニスに集中してるくせに勝てないな〜。いや? 気づかない程集中力が無いってことか?
- “打ち方とかじゃなくて気持ちの問題だな”そう聞いた時は、違うよっ!って思ったけど今は本当にそう思う。アドバイスしてくれた本人は覚えてるかな〜
- “練習と試合だと練習の方がうまい?”と聞いたら“練習の方がぜんぜんうまい”と言ってくれる。慰めてくれただけかもしれないし、練習だと打ちやすい球を打ってくれてくからかもしれない。けど素直に聞いて腐らずにテニスを続けよう。
|
05.09 日 |
別所公園 B |
12:00〜16:00 |
(雨天中止) |
− |
- もちそうだ、と思って用意もして後は出かけるだけだったのに。“テニスもしたいけど降りそうだし、サッカーも見たいから”と、はやばやと雨天欠席を決めた千葉さんの罪は重い。
|
05.06 木 |
− |
13:00〜17:00 |
− |
- ひさびさに秘密練習したな〜 f^^;; 調子も良かったし思いっきり打てたし、こんなに楽しいテニスは初めて、ってくらい楽しかった〜。4時間じゃ足りないくらい。これで勝てたらもっと楽しかったのに ┐(´_`)┌
- “秘密練習”ていうから誤解されるんだな。個人教授で...ん? よけい怪しい?
- 運転中自己撮りしてみました。サングラスはRaybanと刻印された2.95リンギット(約89円)のマレーシア土産。
- クラブのHPのはずが「とくさんのテニス日記」になってる? って、もともとそうか f(^^;;
|
|
|
|
05.05 水 |
大塚公園 A,B |
14:00〜16:00 |
安代宇加行民 |
400 |
200 |
14,600 |
- なんとか雨もあがったので出来ました。1-3が6つと0-4が1つ(; ;) 一つも勝てない。だめだこりゃ。
|
05.05 水 |
別所公園 A |
12:00〜14:00 |
(雨天中止) |
− |