日付 |
場所 |
時間 |
人数 |
一人あたり |
貯金額 |
残高 |
9.5 月 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
(雨天中止) |
− |
9.1 木 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
(雨天中止) |
− |
8.31 水 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
安代石行横山 |
400 |
400+400 |
12,600 |
- 安達さんが前日とってくださって出来る事になりました。
- 残念ながらあと30分というところで雨。
|
8.25 木 |
聖蹟桜ヶ丘 |
10:00〜17:00 |
(雨天中止) |
− |
8.22 月 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
? |
8.20 土 |
殿入中央公園 A |
12:45〜14:45 |
安代石宇加行千横山 |
200 |
800 |
11,800 |
8.14 日 |
連光寺 |
18:00〜21:00 |
安代加木元民 |
|
|
|
8.12 金 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
? |
8.11 木 |
聖蹟桜ヶ丘 A,B |
10:00〜17:00 |
安代石千行民 |
− |
- 先週の反省をふまえて今日は笑顔でテニス。調子は相変わらず悪いんだけどね。調子が悪いのを「フォーム改造中」と呼ぶ事にしました。f^^;;
- ここからもうひとつうまくなる為にどうしても直しておきたい所があって、それを気にしすぎて他がめちゃめちゃになるみたいだ。
- 真意の程はともかくとして、プラス思考で。良い事でしょ v(^^)
- 安達さんとシングルス、でも試合になりませんです。対戦というより球出ししてもらってるみたいでしたねぇ \(__。) めげずにまたお願いしちゃうんだ(笑)
- 試合中おもしろいこと発見しちゃった。上達と安達さん攻略のヒント。でも内緒だよ〜
- そしてこのままシャワーを浴びて九州へ旅立つ私です。仕事ですが (- -)。ラケットと洗濯物はまっちんに頼みました。感謝感謝 (-人-)
|
8.7 日 |
殿入中央 B |
08:45〜12:45 |
石宇加行横山 |
200 |
200 |
11,200 |
- また頑張って起きたよ〜 でもそれは9月のコート確保のため p(- -)q 9時からバトルが始まるのです。
- 今回は混んでたなぁ でもなんとか富士森の夜、週2は確保だ。90分遅れてコート到着。
- かとしゃんは海焼け、うのさんは西武遊園地焼け。プールと遊園地と花火だなんて、豪華だ。遥ちゃんもきっと良い感想文ネタができたに違いない。
- うのさんたら仰向けで焼いてたのに内股しか日焼けしたないんだって。なんでだろ〜♪ ヘ(゜◇゜ヘ) なんでだろ〜♪♪(/ ̄∇ ̄)/
- 石田さんも? あら!? 足首が2色アイスみたいで素敵っ♪
- 今回のスランプは深刻だなぁ ちっともうまくいかない。たまぁ〜にまぐれ当たりがあるくらい。サーブまで悪くなってきたし。
- 日陰があって助かったぁ ビーチパラソルに感謝。
|
8.4 木 |
聖蹟桜ヶ丘 A,B |
10:00〜17:00 |
安代石宇行千元民 |
− |
- また起きれなかった〜\(__。) 夜、ちっとも寝られなくて
- 安達さん差し入れのアイス、おいしかった〜 夏って感じでとても良かったです。ありがとうございますっ
- 全然駄目テニスだ。ものすごーく不機嫌で皆に不機嫌をばらまいてしまった。テニス以前に人として失格。みなさん、本当にごめんなさい。
|
8.1 月 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安代石木行千 |
400 |
400 |
11,000 |
- 今日の富士森はがらがらでーす
- 調子が良いんだか悪いんだか。また以前の状態の戻ってしまった? どんなテニスをしていたのか記憶にないのが一番の問題
- 石田さんはやっとドライブがかかるようになってきたそうで。“でもものすごくつかれる〜”って、そりゃ若い頃のようにはねぇ
- どうしても思うようにトップスピンがかけられないと安達さんは言うけれど。ちょっと考え方を変えたら即日打てるようになりますな
- 最後に5分だけシングルスをやらせてもらったけど、とてもシングルスにはなってませんでした。ごめんなさい
- 飲み会の時に“イカ釣りとかいってんじゃねえよ こいよぉっ”って横山さん言ってるぞ〜 って横谷君にメールしてたんだけど、そのお詫びにってコート取りましたメールが来ました(笑)
- でも8:45に起きてく自信ないなぁ
|
7.31 日 |
上柚木 B,D,E |
12:00〜18:00 |
安代石宇加木行千元宮 |
200〜300 |
-200 |
9,700 |
- 木下さんと宮崎さんは14:00から参加です。
- 松元さんはこの後夜勤らしい。何時までテニスをやるか悩みつつ、結局最後までいましたとさ(笑) 現場でポカ・怪我しないでね。
- “失礼ですけどこれどちらでお買い求めになりました?”、“いくらしました?” ガットを張りにいったらラケットの事をメタクソに言われた石田さん。なんて失礼な店員なんだっ(- -メ) って
- ま、店員さんの言いたい事もわかります(笑) 新しいのは? って勧めてみてもラケット代ないんだってさ。ふーんだ。ひと勝負にラケット5本とか10本とかつぎ込むくせに〜
- でもどう対戦してもまるっきり歯が立たないから悔しくもコメント不可 f(^^;;;; さるはきをえらばず
- どうしてか昔の打ち方へ逆戻り。最後の試合だけちょっとはみられたかも。唯一の救い
|
7.28 木 |
聖蹟桜ヶ丘 A,B |
10:00〜17:00 |
安代石宇小行高千元民宮横山 |
− |
- 佐光さん、堤さん、中山さん、舟木さん、総勢17人
- 今日のテニスを何日も楽しみに待っていたのに... このところ調子も戻りつつあったのに... せっかく大勢で楽しいはずだったのに... なんて調子悪いんでしょう(; ;)
- 思ったよりは暑くないな。風が涼しい。ユニクロの←BODY TECH→、1000円はお買い得かも
|
7.27 水 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代木行千 |
400 |
0 |
9,900 |
- めずらしく少人数。でもあっという間の2時間でした。明日もいっぱい打つぞ〜
|
7.25 月 |
富士森公園 B,D |
18:00〜20:00 |
安代石宇加木行千山娘 |
400 |
0 |
9,900 |
- 横山さんが娘をつれてきました。後ろ姿は区別つきませんね。(^ ^)
- “こう打ったら良いよ〜”ってアドバイスすると素直にそう打てる。きっとすぐうまくなる。良ければまた来てね。
|
7.21 木 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
安代石木千民 |
300 |
-200 |
9,900 |
- コートがとれたよ〜 って安達さんからメールが来ました。感謝感謝。
- でも私はお仕事でした (ノ_-;)
|
7.19 火 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
安代石宇木千民 |
300 |
100 |
11,100 |
- 安達さんは不調、加代子さんは好調 (^^)
- “好調の日と不調の日と、最近並みが激しいな”と安達さん
- 以上、現場の石田がお伝えしました
- 波があるってってったてねぇ... ちっとも激しくないと思いますが
|
7.18 月 |
殿入中央 A |
12:45〜14:45 |
安代石宇加千元民 |
200 |
600 |
11,000 |
- かとしゃんは昨日も今日もテニス前に子供二人をプールに連れて行ってから来てるんだって。タフだわ〜
- うのさんは新しく買った冷蔵庫が到着の他2時で切り上げです
- ひたすら暑くてうだ〜っとしてたからテニスもいまいちだったわ。日に焼けたところがひたすらかゆい
- 以上、現場の石田がお伝えいたしました
|
7.14 木 |
富士森公園 A,B |
18:00〜20:00 |
安代石加行千民 |
300 |
-1,900 |
9,500 |
- 6人+かとしゃん。安達さんと千葉さん以外はすっかりお疲れモード(笑) 私は膝が痛くて。
- かとしゃんえんどれすで試合してもらいました。最初は調子が良かったのに私と組んでからは変だったなぁ
|
7.14 木 |
聖蹟桜ヶ丘 A,B |
10:00〜17:00 |
安代石宇木行千、他 |
− |
- 久しぶりにいっぱいテニスができる! 前日から張り切って準備万端。石田さんも拾って。今日は朝から来れたよ〜
- なんだか調子良いなぁ... 最初に中山さんと乱打したのが良かったのかな。
- お天気は曇り。むしむしして汗が引かないけど、かんかん照りだったら一日できなかったかも。
- 安・石ペア相手に民・行で4-3惜敗。長い試合でした。もう少しで勝てたかもしれない。悔しいなぁ〜
- この試合ですっかり精根尽き果てた民・行、次の試合はあっという間、良いとこ無しの0-4負けでした。
- もう一つ印象的なのが宇・民 vs 千・行。3-0まで追い込んでおきながら4-3で負けた。途中から集中力が切れてしまったのかなぁ 最後の4ゲームの記憶がない。\(__。) はぁ
|
7.13 水 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
6人? |
300 |
-200 |
11,400 |
7.05 火 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
安代石宇加木千民 |
300 |
400 |
11,600 |
- 羽田着 16:50! そのまま一番早い方法で移動 → 富士森公園着 19:40 _| ̄|○
|
7.04 月 |
富士森公園 D |
18:00〜20:00 |
安代石宇 |
500 |
0 |
11,200 |
- 安達・宇野澤 vs 石田・加代子、4-2で女性軍の勝利! 加代子さんぜっこうちょー と喜びのメールが入りました。
- 私は明日帰国 (^^)v
|
7.03 月 |
富士森公園 D |
14:45〜14:45 |
? |