日付 |
場所 |
時間 |
人数 |
一人あたり |
貯金額 |
残高 |
2/27 月 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
安代宇加横山 |
400 |
400 |
57,100 |
- 横山さんから「これ」買って付けっていい? ってメールが来たので自粛を要請しておきました。世界の平和の為に。
|
2/25 土 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
安代石祐宇行横山 |
300 |
400 |
56,700 |
- かとしゃんは足に違和感があるらしく欠席。でも大事にならなくてよかった。
- 石田さんのバイト先の方がいらっしゃいまして混ぜてもらいました。6-0で勝ったけどそれほど実力差があった訳じゃないな〜
- 試合は楽しかった。またぜひご一緒しましょ。マイ・コートに戻ってきても調子は上々。
- 上々になるとすぐ遊びだすのが悪い癖。それじゃいつまでも上手くならないよ (;_;)
|
2/25 土 |
上柚木公園 B |
10:30〜12:30 |
安代石橋宇加行幸千横山 |
100 |
100 |
56,300 |
- 今日も仕事になりそうでしたけど、なんとか回避。お天気で良かった〜
- 聖蹟テニスのメンバーも来てくださいました。人数が多くてあんまりできなかったかな。ごめんね。
- 11人もいてテニスに集中、ってわけにはいかなかったけど、お天気よく気分よくコートでほんわか。
- かとしゃんが足を痛めました。テニスが始まる前に少し走り込んでいたって言ってたけど。
- 横山さん、今日はシャラポアになれるはずだったらしい。イメージトレーニングはばっちりだったのにぃ〜 って (-_-)\(^_^ )よしよし
- やっぱり下着をしたままだったのが敗因でしょう。シャラポア目指すならこれつけてこなくちゃ。f^^;;;
|
2/23 木 |
聖蹟桜ヶ丘 |
10:00〜16:00 |
石宇幸千三、他 |
− |
2/24 金 |
富士森公園 A,C |
18:00〜20:00 |
(人数割れ中止) |
− |
2/19 日 |
富士森公園 E |
9:30〜15:50 |
安代石祐加行元民 |
300〜400 |
0 |
56,200 |
- 午後から人が多くなると思っていたら逆に少なくなってしまった。母のまっちん、午後はサッカーというかとしゃん、病み上がりの石田夫婦も途中退場。最後は4人。
- 寒くなくてよかった。けどテニスはいまいち。おかしい。なにかおかしいんだろ???? もうっ!
- せっかくシングルスが出来るチャンスだったんだけど、今日のテニスじゃ相手になれない。(>_<)
- 石田さんのお菓子と、かとしゃんのあんぱんと、安達さんのおにぎりで命をつなぎました。感謝 感謝 (-人-)
- 6時間はつかれたわ〜 帰宅してビール飲む元気もなかった。ばたんきゅ〜
|
2/17 金 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
安宇加行千 |
200 |
0 |
56,200 |
- やっと仕事が一段落。まだ終わってないんだけどとりあえずテニス。v(^^)
- 今日みたいなテニスなら良いと思うんだけど。まわりからはどう見えたのかなぁ いつもと同じだろうか?
- さてサーブはすっかり忘れた。年明けはつかめそうな感じだったのに〜
|
2/16 木 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
? |
− |
2/14 火 |
富士森公園 D |
18:00〜20:00 |
安代石宇 |
− |
2/12 日 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
? |
− |
2/10 金 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
? |
− |
2/10 金 |
上柚木公園 |
|
? |
− |
2/9 木 |
聖蹟桜ヶ丘 |
10:00〜16:00 |
? |
− |
2/7 火 |
富士森公園 D |
18:00〜20:00 |
安代石宇横山 |
400 |
400 |
56,200 |
2/9 木 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
(人数割れ中止) |
− |
2/6 月 |
富士森公園 B,C,E |
18:00〜20:00 |
(人数割れ中止) |
− |
2/5 日 |
富士森公園 D,E |
18:00〜20:00 |
安代石祐宇加行千元民横山 |
400 |
800 |
55,800 |
- こんなもんかなぁ〜 もうちょっと頑張れたかなぁ〜 けして調子が悪かった訳ではないのですが。悔やまれるショットが何本も。
- DUNLOP 300Gもらっちゃいました (^^)v 今日はあんまり使えなかったけど、やっぱりこのラケット楽しーわー♪ BabolatのPure Storm Teamを買おうかと思っていたんだけど、300Gの方が良さげです。
- 300G楽しく使ってたらBabolatすねたみたい。取り戻すのに3ゲームかかった。せっかく安達さんと対戦だったのに〜
- サーブは相変わらず何かを忘れたままです。進展なし。というよりむしろ後退。
- 楽しいテニスで行くのか、強いテニスを目指すのか、しばらく悩んでいたけれど二者択一ではないという事を発見。がんばるぞい。
- とーれぱんぱし、昨日は準決勝、ヒンギス vs シャラポア。結局シャラポアは自分のテニスをさせてもらえず敗退。ヒンギス上手いわ〜
- 今日は決勝、ヒンギス vs デメンティエワ。昨日の様はプレイを期待してたのに、こんどはヒンギスが自分の持ち味を出せないままゲームセット。
- 保存版にしようと楽しみにDVD録画もしていたのだけれど、ちょっと物足りなかったな。
|
2/2 木 |
富士森公園 D,E |
18:00〜20:00 |
? |
− |
1/30 月 |
富士森公園C |
18:00〜20:00 |
? |
− |
1/29 日 |
富士森公園D,E |
18:00〜20:00 |
安代石祐宇大加行民 |
400 |
-400 |
55,000 |
1/28 土 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
石祐宇加行千 |
400 |
400 |
55,400 |
1/27 金 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
(人数割れ中止) |
− |
1/26 木 |
聖蹟桜ヶ丘 |
10:00〜16:00 |
安石加行幸元民宮、他 |
− |
1/25 水 |
富士森公園 |
18:00〜20:00 |
安代石宇横山 |
400 |
400 |
55,000 |
1/23 月 |
富士森公園 D |
18:00〜20:00 |
安代石宇民横山 |
300 |
100 |
54,600 |
1/22 日 |
富士森公園 E |
18:00〜20:00 |
(積雪中止) |
− |
|
1/21 土 |
富士森公園E |
18:00〜20:00 |
(積雪中止) |
− |
1/20 金 |
富士森公園 B,C |
18:00〜20:00 |
安代石加行千元民 |
500 |
0 |
54,500 |
- 妙に乱打の時の調子が良かったな〜 思うところへ思う打球。(^^)
- 逆にサーブはめちゃめちゃになってしまった。どうやって打ってたっけなぁ〜 すっかり忘れた。
- 今日は試合モードと練習モードの切り替えが出来ました。(__)\(^^ )えらいえらい
- 元祖宮上テニスクラブメンバーの飲み会の様子。予定が重なってしまって。申し訳ない事をしました。(-人-)
|
|
 |
|
1/19 木 |
富士森公園 A |
18:00〜20:00 |
(人数割れ中止) |
− |
1/17 火 |
富士森公園 D |
18:00〜20:00 |
(人数割れ中止) |
− |
- 手首いためちゃったり、肘に違和感があったり、仕事入ったり、それぞれ都合がありまして、ちょっとメンバーが足りな気味の今日この頃。ま、年始からテニスやり過ぎでしたしね。
|
1/16 月 |
富士森公園B |
18:00〜20:00 |
安代石祐加行横山 |
500 |
0 |
54,500 |
- あ、またあれ忘れてる、これ忘れてる、とか思いながらプレーする。それにしても、なぜ急にその差がわかるようになったんだろ?
|
1/15 日 |
富士森公園B,C |
18:00〜20:00 |
安代石祐加行横山 |
500 |
0 |
54,500 |
- 最近気付いたこと。なんと私は3つのフォアハンドを持つ男だったんですね。さて3つとは? 答えは4行後。
- となりの方がコートを譲ってくださいました、というか買取った(笑) おかげでいっぱい出来るっ♪
- みんな良く前へ出るようになりました。大会に参加した影響かな?
- あいかわらずミスが多すぎ〜 勝てね〜 \(__。) でもでも、前よりはかなり良いのだ。
- 何が良いかというと、なぜ悪いかがわかるから。(^^)v 3年前の打ち方、去年までの打ち方、そして今の打ち方、3つ。f^^;;; 我ながら器用だワン(><)
- サーブは3つ修正してたんだけど、今日さらに3つ追加。最初の3つをやればおのずと必要になる3つなんだけど、覚えきれるだろうか? こなしきれるだろうか?
|
1/14 土 |
富士森公園B |
18:00〜20:00 |
(雨天中止) |
− |
- 昨日の飲み会で「シングルスで勝つよ!」って宣言してたんだけどな〜 雨で残念? or ラッキー? (笑)
|
1/13 金 |
富士森公園B |
18:00〜20:00 |
安代石宇行 |
400 |
400 |
54,500 |
- 今日はアルバイト時代の仲間と飲み会です。うのさんと私と、先に帰る予定でした。
- 人数が少なかったのでうのさんだけ先に帰宅。(-人-) ありがと〜 お言葉に甘えて最後まで打たせてもらいました。
- シングルスもしたかったな〜
|
1/12 木 |
聖蹟桜ヶ丘 |
10:00〜16:30 |
石行幸民 |
− |
- 今日は風もないし、ぽかぽか暖かい。なんだか気持ちがのんびりしてしまってもう一つテニスに集中できず。
- サーブを練習。やればやるほどわかんなくなるんだな〜 時々当たりがあります。あたまではわかってるんだけど体が言う事を利いてくれないの〜
- 稀に不思議に早いサーブが入る事がある。ゆっくり打ってるのに? 原因不明。
- あ、さこーさんとシングルするつもりだったのに忘れてた。
|
1/10 火 |
富士森公園 C,E |
18:00〜20:00 |
安代石祐宇行横山 |
500 |
0 |
54,100 |
- サーブがだんだん良くなってきたよ〜 でもまだおかしい。すぐ前の打ち方になっちゃう。
- なんかみんなセカンドサーブが良くなってますな。密かに行っていた「甘いサーブはうちこんじゃるキャンペーン」の効果? の訳ないかな... f(^^;;;
- せっかくいい感じなのに、肝心なところで悪い打ち方に戻っちゃう。もっと自信を持たなくちゃ。
- 今日のお昼はお漬け物の為にとわざわざご飯を炊いたのだ。野沢菜美味しかったぁ〜 横山さん♪ ご飯とお漬け物だけで一食済ませてしまった。
|
1/9 月 |
富士森公園 |
18:00〜20:00 |
安代石行千 |
400 |
0 |
54,100 |
- 人数が多いと思っていたのに5人でしたね。ちょっと寂しい
- またサーブのフォームを撮ってもらいました。変な風に修正されていたら、と心配したけど、修正は合ってるみたい。まだ物になっていないけど。
|
1/9 月 |
上柚木公園 G |
14:30〜16:30 |
安代石宇加木行幸元横山 |
100 |
100 |
54,100 |
- 今日はぽかぽか暖かい。風もないし気持ち良い〜♪ 思いのほか人が多いのでのんびりモード。子守りとかして。
- 昨日会えなかった木下さんも来てくださいました。うん、これで今年も! って感じです。
- 隣のコートの方々が1時間で切り上げてしまったので使わせてもらいました。ラッキー
- 日が落ちてきたら急に寒くなったよ。なぜ一時間で引き上げたか納得。
- 野沢菜古漬け、かな? いただきました。ありがと〜 横山さん。
|
1/8 日 |
富士森公園 C |
18:00〜20:00 |
安代石祐宇加行千元民横山 |
300 |
-400 |
54,000 |
- いや〜ん大人数♪ うれし〜♪ みんなの顔が見れて、これこそ「うちぞめ」って感じですね。
- 石田(夫)さんと組みました。3-1、2-2、0-4。僕がつまらないミスしなければ2-2も勝てた試合だし、0-4って事も無かったはず。十分戦えますな。
- でも初心者がめきめき上手くなるのをみるとへこむのよね、私ってば。
|
1/7 土 |
上柚木公園 G |
10:30〜12:30 |
安代加行千元横 |
200 |
400 |
54,400 |
- そっか、今日が予約日だった。すっかり忘れていた。横谷くん、加代子さん、感謝、感謝。
- 石田(夫)さんも仕事先からネットへアクセスっ コートを押さえてくれました。
|
1/6 金 |
富士森公園 B |
18:00〜20:00 |
安代石祐行千元 |
300 |
100 |
54,000 |
- 連日のテニスで千葉さん手首に来てるみたい。
- 上手くなるより、長くやれるテニスしましょ。どんなに上手くなってもプロになれる訳じゃないし。
- でもそこそこは上手くなりたいっ(笑)
|
1/6 金 |
殿入中央公園 |
12:45〜16:45 |
石祐行元 |
300 |
200 |
53,900 |
- 今日は寒〜い。山の上だからかしらん... 天気予報が晴れだったから洗濯物を干してきたのに〜っ
- 4人だったからいっぱい練習したよん。球出し上手な石田さん。感謝、感謝。またこれがいじわるな所へ球出ししてる時の楽しそうな事。
- 最後の時間でシングルス。元vs祐はさすがに3-0で決着。行vs石が意外に長引いた〜。3-2だったよ (^^)v ふふっ♪
- おなかが減ってたのかな。次回、集中力がある時にまたヨロシクね。
|
1/5 木 |
富士森公園 |
18:00〜20:00 |
安代行元民 |
400 |
0 |
53,700 |
- 「今日来れないの?」ってメールしたらこんな返信が...
- あまりに素敵な返信だったので、あ、でも本人の希望によりHPでは公開できません。あしからず(-人-)
|
1/4 水 |
富士森公園 |
18:00〜20:00 |
安代石祐行元横山 |
300 |
400 |
53,700 |
- 逆に入れたスイッチが良かったみたい。ちょっとなにかが見えた感じ。
- けどいったん右へ入れたスイッチを左へ戻すのはなかなか大変。
|
1/4 水 |
上柚木公園 C |
14:30〜16:30 |
石祐行幸元 |
200 |
0 |
53,300 |
- めげずにコートにやってきたよ。でも気が重い。なにやってもうまくいかないんですもの。
- 課題“慌てない様にする”。実現方法に誤りがあるのではないか? スイッチを逆に入れてみた。
- 前にも同じ事悩んでたよね。「おちつく」と「のんびり」の区別がついてないんだ。
|
1/3 火 |
上柚木公園 G |
12:30〜16:30 |
安代石祐加行元民 |
200 |
600 |
53,300 |
- せっかく奥様に許可をもらってやってきたのに、やっぱり駄目。もうテニス嫌いっ!
- サーブも直せないしストロークは悪くなるばかり。泣きたい。帰りたい。コート行きたくない(; ;)
- って感じ。
|
1/2 月 |
富士森公園 |
11:40〜15:40 |
安代石祐行元民 |
200 |
400 |
52,700 |
- 残念ながら雨、っていうか雪! 2時間しか出来ませんでした。
- テニスはベコベコのダメダメ。はぁ...
|
1/1 日 |
富士森公園 B |
13:50〜15:50 |
安代石祐行元民 |
200 |
400 |
52,300 |
- 大晦日の夕方に“コートとったよ〜”ってメールが来ました。奥様の顔色を確認して、っと。参加です♪
- この間からの課題“慌てない様にする”なんだけど。ちっともうまくいかない。どんどん悪くなるなぁ
|