←古いログへ 新しいログへ→

日付 場所 時間 人数 一人あたり 貯金額 残高
12.31 金 上柚木公園 12:30〜14:30 (積雪中止)
  • 打ち納め〜 って張り切ってたのになぁ...
  • 11:30でも降る気配はなかったのに、13:00には積雪10cm。夕方には車で動けないほど積もりました。
  • 八王子まで来てやりたそうだった千葉さん、やらなくて正解でしたネ
12.27 月 富士森公園 A 18:00〜20:00 安代石宇行千元横山 300 700 20,700
12.25 土 上柚木公園 D 12:30〜14:30 安代加木行元 200 100 20,000
  • ラケットに当る日と当らない日がある理由は未だにわからないな〜
  • 今日は当る日。でもこんなに雑な事してちゃだめですね。気合いだっ
12.20 月 富士森公園 B 18:00〜20:00 安代石宇行千 400 400 19,900
  • うのさんごめんね。せっかく組んでもらったのに私の調子が悪すぎ。
12.19 日 内裏谷戸公園 B 12:30〜14:30 安代加 300 -100 19,500
12.17 金 富士森公園 E 18:00〜20:00 安代石宇行千元 300 100 19,600
12.16 木 富士森公園 D 18:00〜20:00 安代石宇行千民 300 100 19,500
12.16 木 聖蹟桜ヶ丘 10:00〜16:00 安代石行千元民
12.13 月 富士森公園 A 18:00〜20:00 安代石宇千横山 300 100 19,400
12.09 木 聖蹟桜ヶ丘 10:00〜16:00 安代石木民、他
12.06 月 富士森公園 A 18:00〜20:00 安代宇木千民 400 400 19,300
12.03 金 富士森公園 A 18:00〜20:00 安代石宇木千 400 400 18,900
  • 千葉さん連絡とれなくてごめんなさい。おかげで八王子駅から富士森公園まで歩いてきたそうで。そのせいかな? 足腰がしっかりしたテニスでしたね〜(笑)
  • 今日は上手? いや駄目テニスになる前兆だ。そこまでわかってて修正方法がわからない。う〜む
  • 石田さんも最初の頃の切れが戻ってきた感じ。
  • 加代子さんも最近はサーブを外しません。ストロークのミスも減って。私みたいにでこぼこしないでちょっとずつ、でも確実にうまくなってるのがうらやまし〜
  • 韓国土産のチョコレートありま〜す。自分への土産は靴2足、キーホルダー、洋服、キムチ。
  • テニスシューズの紐、安達さんが通しておいてくれました。f^^;;; 値切って30,000ウォン。けど意外に良いじゃない。
  • あ〜 もう12月か〜
11.29 月 富士森公園 E 18:00〜20:00 安代石宇木行 400 400 18,500
  • 今日は上手だ。何が違うんだ? 何かを変えたわけでもないのにな〜
  • 木下さん、先週ころんでからまだ少し違和感があるそうで。検査結果は異常なしとのことでとりあえず一安心
11.27 土 松木公園 H 12:30〜14:30 安代石宇加木横山 300 400 18,100
11.26 金 富士森公園 B 18:00〜20:00 安代加木横山 200 200 17,700
11.20 土 富士森公園 C 11:40〜13:40 加行 500 0 17,500
  • 体調も悪いんだけど、テニスも駄目だな〜 結局乱打してるより試合の方が感覚がつかめるみたいだ。
  • こんなテニスでかとしゃんの練習相手になれたかのぉ
11.18 木 富士森公園 E 18:00〜20:00 (雨天中止)
11.18 木 聖蹟桜ヶ丘 10:00〜16:00 石行千民、他
  • 朝から張り切っていくはずだったのに、徹夜仕事を頼まれてしまった。残念っ
  • 打っても打っても駄目ですね。下半身がテニスをしてないらしい(笑)
  • 慎重に、丁寧に、しっかりと、とか思えば思うほどどんどん体が固まって最後は手しか動かなくなる。あはは〜
11.16 火 富士森公園 E 18:00〜20:00 安代加木行横山 300 100 17,500
  • どうしたら集中できるんだろ〜 まず「正しい精神状態」がわかっていないんですね。調子が良かったのはいつのまにか既に3週間前の話。
  • きっちりサーブが入ったのはしっかり集中してたから? う〜ん、でもまだちょっと違う気がする。
  • そんなことをず〜っと考えていたので、返事もしないし愛想も悪いし笑顔も見せないし、大変失礼な事をしてしまいました。ごめんなさい。
  • どうしても思い出せないので最後にお願いして男子ダブルスをもう少し。わがままでごめんなさい。
  • 木下さんころんじゃいました。めずらしい〜 足は大丈夫だったんだけど頭を打ってましたのでちょっと心配。
11.14 日 八王子硬式庭球連盟 チームトーナメント 安代宇加行 1,300 17,400
  • 惜敗? いや惨敗ですな。加藤・行徳 2-6、安達 0-6、宇野澤・横山 0-6。
  • かとしゃんは良かったな〜 私がだめだめ。悪いテニス全開です。空振りしてるし、テニスになっていないし、サービスキープどころがDouble Faultで自滅。
  • 自分がこんなにひどいなんて思わなかった。もうちょっと戦えると思ったってたのに。かとしゃん、ごめんね〜 勝てた試合でした。
  • 勝てた試合に勝てないのが「大会」なんだけどね f^^;;; なぜに私は応援されるとテンションが落ちる?
  • 後の2試合は相手が上手かった。もうちょっとダブルスとかシングルスとか知らないと d(^^)
  • 横山さん、差し入れのオニギリとアメリカンドックありがと。しみます。
11.13 土 松木公園 D 12:30〜14:30 安代加行横 300 200 23,900
  • なんと明日は5人で大会参加です。今日は急にコートがとれてラッキー 試合前に調整できました
  • 良いテニスにちゃんと戻れないなぁ 変わらず悪いテニスと良いテニスを行ったり来たり。
  • でも半年前なら「良いテニス」に戻ってくるまで一ヶ月はかかってたしな。進歩進歩。
  • 大会も急に決まったから誰も応援に来てくれないのだ〜 滝が原運動場で11:00からだよ。宇野澤・横谷、加藤・行徳、安達、とダブルス2つ、シングルス1つ。悪いテニスを押さえ込めれば勝算もあるんだけど。
11.11 金 聖蹟桜ヶ丘 10:00〜17:00
  • 今日のシングルス。vs 安達0-6、vs加藤4-6、vs石田0-6。全然駄目だな(; ;) 悪いテニスから抜けられない。月曜日は安達さん足痛かったんだってさ〜
  • vsまっちん、1-4のあと30分以上もジュースを繰り返す。何回やったんだろ。気づけばかとしゃんはベンチで寝てるし。
11.08 月 富士森公園 E 18:00〜20:00 安代行千 500 0 23,700
  • なんで4人なの〜 うのさんはまだ風邪がなおらないらしい。しばらく一緒にテニスをしていないなぁ。うのさんに勝って調子が本物か確かめたいのに f^^;;;
  • 今日のシングルスは惜しいっ けど負けたぁ〜\(__。)
  • 安達さんとはゲームカウント2-2、タイブレーク7-5負け。千葉さんとはゲームカウント2-2、タイブレーク6-2勝ち。(^^)v
11.07 日 富士森公園 A 09:30〜11:30 安代加行 300 200 23,700
  • さすがに朝早くてみんな来れないのかなぁ。とかいう私も30分遅刻。でもたくさん打てました。
  • 予想通り悪いテニスから始まって。でもあれこれ打ってなんとか調子が出てきたところで時間切れ。シングルスやったのが良かったな。
  • シングルスは安達さんにもかとしゃんにも惨敗だ。
11.03 水 上柚木公園 D 12:30〜14:30 安代加木行千松 200 400 23,500
  • 少し風が出てきてしまったけど、ぽかぽかといいお天気。日向は暑いくらいです。
  • うのさんは風邪だそうで今日は欠席。お体大切にね。
  • 調子は悪くないなぁ〜 けどまた元の悪いテニスが顔をのぞかせたところで時間切れ。修正してから終わりたかったなぁ
  • 加藤家はこの後プールへ 私は帰ってシャワー浴びてお昼寝〜♪